予防接種とワクチンギャップ 2016.01.28 日本の予防接種のはじまり じいじ・ばあばが子どもだった昭和30~40年代、急性灰白髄炎(ポリオ)、ジフテリア、百日咳、破傷風、麻疹、風疹、日本脳炎 […] 続きはこちら
食物アレルギー 2015.12.24 卵、牛乳、果汁 昭和初期には、赤ちゃんの離乳食として卵、牛乳、果汁などが推奨されていました。 これらは確かに栄養豊富な食材ですが、離乳食とするには […] 続きはこちら
ベビーカー 2015.12.17 乳母車からベビーカーへ 赤ちゃんを連れて移動するときに欠かせないのが、ベビーカー。 ベビーカーのルーツである乳母車は、大きな籐かごに四輪の車輪がつ […] 続きはこちら
厚着・薄着 2015.12.03 冬は厚着、夏は薄着 じいじ・ばあば世代が子育て中の頃は、今ほど冷暖房設備が整っていなかった分、室内でも冬は厚着、夏は薄着で調節していました。 今は […] 続きはこちら
子守帯(抱っこ紐) 2015.11.26 子守帯(抱っこ紐) 日本の子守りには、抱っことおんぶがあります。海外にも子どもをおんぶする習慣がある国はありますが、日本ほど日常的ではありません。 […] 続きはこちら
おむつ外し(トイレトレーニング) 2015.11.19 おむつ外し 赤ちゃんのおむつ外し、昔と今とではすいぶん考え方、やり方が異なります。 布おむつが主だった時代は、おむつの洗濯が大変だったため、できる […] 続きはこちら
イクメン! ホンネと社会 2015.11.05 夫は外、妻は家庭 日本では、戦前の農業・漁業など第一次産業が主体だった時代は、多世代同居=大家族が普通でした。その頃は家族全員が家業に従事していた […] 続きはこちら
赤ちゃんのお祝い&行事 2015.10.29 昔ながらのお祝い、行事 日本には、各地に赤ちゃんの誕生や成長を祝う行事や風習があります。 じいじ・ばあばの時代と違い、今のパパ・ママは見向きもしな […] 続きはこちら